保健師の仕事と看護師の仕事の違い

保健師の仕事は、看護師と同じく医療にかかわる仕事です。看護師の仕事とよく似ているとされていますが、看護師が保健師の仕事をおこなうことはできません。それは、保健師には保健師の国家資格に合格する必要があるからです。看護師から保健師になるためには、看護師の国家資格を取得してから指定されている養成所で1年以上の学科を修了しなければなりません。看護系大学の保健師養成課程か保健師養成学校に1年以上通う必要があるでしょう。その課程を修了したのち、保健師国家資格を受験し、合格すれば保健師となることが可能です。看護科の課程と保健師の課程を同時に受けて、修了したのちに看護師と保健師の試験を続けざまに受ければ、同年で両方の資格を取得することができます。

看護師と保健師の資格の同時取得を目指すこともできます。こちらは保健師と看護師の総合カリキュラムを受けてから、看護師の国家資格と保健師の国家資格のW受験をすることで可能です。保健師と看護師の仕事は、予防医療という観点で大きく異なります。看護師はすでに疾患や怪我を抱えている患者を相手にします。しかし、保健師は疾患や怪我を予防するという観点で仕事をしており、健康な人を相手にすることも多いです。健康を守るための指導をすることが大きな仕事となります。これらの仕事内容の違いから、看護師とは異なり保健師にはリーダーシップがあることが求められます。医師の判断を受けてサポートをするのではなく、病気や怪我の予防のために、積極的に自分で判断して指示を出す必要があるからです。