保健師が活躍する場はいろいろあるが、特に医療機関などでは重宝される存在です。仕事内容としては主に入院している患者が、退院するために必要な支援や指導を行います。例えば各自治体の社会資源の紹介や、退院後に速やかに元の生活に戻れるように計画書を作成するといったことです。また担当医や専門家との連携や調整を請け負っている場合があります。加えて保健師は保健所で働くことがあり、感染症などが発症したときに、患者が治療に専念できるようにサポートを行っているのです。さらに感染が拡大しないために、予防対策や啓蒙活動をするのも保健師の仕事になります。他にも市町村保健センターや小中高の各学校、あるいは大学や民間企業で働いている人が多くいます。
では、保健師になるためにはどうすれば良いのでしょうか。まず最初に看護師の国家試験に合格する必要があります。その後、養成所で一年以上の学科を修了することが必要です。ただし例外としては、四年制の大学で保健師になるためのカリキュラムを取得する方法です。この場合だと、保健師と看護師の両方の受験資格が得られます。もしも行政保健師として働きたいと考えた場合、各自治体の公務員試験に合格しなければいけません。そして、さらに必要なスキルに関して、幅広い知識や視野、親身になって考えられる人間性といったものが求められる場合が多くあるでしょう。保健師は、赤ちゃんからお年寄りまでさまざまな人に関わります。健康状態を加味することはもちろん、その人に合ったアドバイスをすることが求められます。尚、詳細に関しては<可能性は無限大!保健師の活躍場所を知ろう>に記載があるので読んでおきましょう。