仕事内容が多様な保健師

保健師の業務は健康相談とその対応のサポートです。病気だけでなく最近の社会の状況からメンタルケアも重要となってきています。しかし、働く環境によって対応する人や業務内容が若干異なります。就職先は多岐にわたるため、自分に合った働く場所を選ぶことが重要です。インターネットや書籍を使って業界研究を行い、就職説明会を通じて実際の職場見学や働いている保健師にインタビューすることが有効な方法です。就職先について主なところを紹介します。まず、行政保健師は公務員として仕事に就きます。したがって、正規であれば公務員試験に合格することが必要となります。地域住民や公務員の健康相談や指導を行うのです。難病の人に対しては病院との連携や行政機関の手続きをサポートをするのです。

次に産業保健師は、企業に就職して業務を行います。従業員の健康診断の推進とフォローです。現在ではパワハラやセクハラによる職場環境から発生するメンタルケアも実施します。休業してから復職までをサポートし、心療内科とも連携をとるのです。学校に従事する学校保健師があります。効率であれば公務員として採用されるケースもあるのです。生徒がけがをしたときの応急手当が特徴的な業務となります。先生と保護者と病院と連携することもポイントです。最後に、病院保健師は、病院やクリニックに就職します。特徴として看護師の業務も兼任して行う場合があります。患者の健康相談と指導が主な業務です。